phpMyAdmin 2.8.xのインストール
旧バージョンとなにか設定が違うようです。
まず、展開(解凍)します。
●libraries/config.default.php
をコピーで名称変更します
libraries/config.default.php
→
config.inc.php
または
libraries/config.inc.php
必要に応じて中身の設定をします。
rootの無パスワードでは、
#1045 - Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)
という具合に、拒絶されます。
別のuser名だと無パスワードでログインはできるようです。
詳しくは、Documentation.html をご覧下さい
旧バージョンとなにか設定が違うようです。
まず、展開(解凍)します。
●libraries/config.default.php
をコピーで名称変更します
libraries/config.default.php
→
config.inc.php
または
libraries/config.inc.php
必要に応じて中身の設定をします。
rootの無パスワードでは、
#1045 - Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)
という具合に、拒絶されます。
別のuser名だと無パスワードでログインはできるようです。
詳しくは、Documentation.html をご覧下さい
カテゴリー: レンタルサーバーやcgi
2006.04.23
ローカルファイルに書式いれて、それに従って
HTML合成するツールは自前で作って持っているのですけど
欠点があって
・静的コンテンツなので、広告をいれかえにくい。
・更新すると再構築して転送するのが面倒
動的に静的htmlから内容抜き出して、
合成表示するツールも作ってはいますが、
汎用できる形にしていないので
ページが増えるとコードが肥大して困るかなぁ・・・
というかんじ・・・(-_-)
zoopsだと ユーザー登録なんかいらないし、速度が遅いし
プラグイン作るにも仕様がへんてこだし。
かといって blogだと 表示がいまいちだし・・・
で、きわめつけが、セキュリティホールがありそうで恐い。
二つを足してα引いて、β足して、みたいな
ミラクル動的HTMLが欲しいのですが
やっぱりないですねぇ・・・
ということで、
やはりローカルなPCのソフトと一緒で
if
使い勝手が悪い or 使いたい物がない or 買うと高い
then
「自分で作っちゃえ」
; 方針でいこうと思います。
探したり 試行錯誤していることにたくさんの時間が・・・
最初から自分で作った方が早かったかもしれないです。
ということで、 さくっと サクサクっと
サクッと のんびり作っていこうと思います。
HTML合成するツールは自前で作って持っているのですけど
欠点があって
・静的コンテンツなので、広告をいれかえにくい。
・更新すると再構築して転送するのが面倒
動的に静的htmlから内容抜き出して、
合成表示するツールも作ってはいますが、
汎用できる形にしていないので
ページが増えるとコードが肥大して困るかなぁ・・・
というかんじ・・・(-_-)
zoopsだと ユーザー登録なんかいらないし、速度が遅いし
プラグイン作るにも仕様がへんてこだし。
かといって blogだと 表示がいまいちだし・・・
で、きわめつけが、セキュリティホールがありそうで恐い。
二つを足してα引いて、β足して、みたいな
ミラクル動的HTMLが欲しいのですが
やっぱりないですねぇ・・・
ということで、
やはりローカルなPCのソフトと一緒で
if
使い勝手が悪い or 使いたい物がない or 買うと高い
then
「自分で作っちゃえ」
; 方針でいこうと思います。
探したり 試行錯誤していることにたくさんの時間が・・・
最初から自分で作った方が早かったかもしれないです。
ということで、 さくっと サクサクっと
サクッと のんびり作っていこうと思います。
カテゴリー: レンタルサーバーやcgi
2006.04.20
XOOPS でユーザー情報を未ログインで表示させなくする。
※ この記事の内容は古くなっています
デフォルトでは、(20.13 時点において 以降はしらない)
開発者が個人情報保護を認識していないようで、
未ログインでも 登録ユーザー情報を足れながしです。
そのまま使うと、個人情報をたればながすわけですので
運営者は なにかにまきこまれて法律的に厳しいかと思います。
そこで とりあえず、
ログインしないと表示させない方法です。
【edituser.php で 利用しない項目をカットします。】
これだけで、かなりのリスクが減ります。
たとえば、こんな感じです
// $form->addElement($name_text);
// $form->addElement($bio_tarea); // その他
また、こんなことるすることで 入力項目を制限します。 |
$location_text = new XoopsFormText(_US_LOCATION, 'user_from', 30, 100, $xoopsUser->getVar('user_from', 'E')); |
↓ |
// $location_text = new XoopsFormText(_US_LOCATION, 'user_from', 30, 100, $xoopsUser->getVar('user_from', 'E')); $location_text = new XoopsFormSelect(_US_LOCATION, 'user_from', $xoopsUser->getVar('user_from', 'E')); $location_text->addOptionArray(array( ""=>"" ,"北海道"=>"北海道" ,"青森"=>"青森" ,"東京"=>"東京" ,"沖縄"=>"沖縄" ,"その他"=>"その他" ,"海外"=>"海外" ,"宇宙"=>"宇宙" ,"ひみつ"=>"ひみつ" )); |
$occupation_text = new XoopsFormText(_US_OCCUPATION, 'user_occ', 30, 100, $xoopsUser->getVar('user_occ', 'E')); |
↓ |
// $occupation_text = new XoopsFormText(_US_OCCUPATION, 'user_occ', 30, 100, $xoopsUser->getVar('user_occ', 'E')); $occupation_text = new XoopsFormSelect(_US_OCCUPATION, 'user_occ', $xoopsUser->getVar('user_occ', 'E')); $occupation_text->addOptionArray(array(""=>"","ひみつ"=>"ひみつ" , "芸人"=>"芸人" , "宇宙人"=>"宇宙人" , "一般人"=>"一般人" ,"その他"=>"その他")); |
【html\modules\system\templates\system_userinfo.html】
次に
\html\modules\system\templates\system_userinfo.html
を開き、
不都合な項目は 変更していきます
誰でも閲覧 → ログインした者は閲覧可 に変更 |
<td class="odd"><{$user_email}></td> |
↓ |
<td class="odd"><{if $xoops_isuser == true }><{$user_email}><{else}>***<{/if}></td> |
さらに |
↓ 誰にも見せたくない場合は、項目自体を 消すといいでしょう。 |
最後に、モジュール システムをアップデートして おわり。
もー わからない っていう時の手段として
userinfo.php を消すという荒技もあります。
» 続きを読む
カテゴリー: レンタルサーバーやcgi
2006.03.14
カテゴリー: レンタルサーバーやcgi
2006.03.03
ユーザエージェント
一覧を見ると変なのがきているのを発見
ということで ipはわからないので
ユーザエージェントHatenaを撃退決定!!
Hatena Antenna/0.4 (http://a.hatena.ne.jp/help)
.htaccess
robots.txt
一覧を見ると変なのがきているのを発見
ということで ipはわからないので
ユーザエージェントHatenaを撃退決定!!
Hatena Antenna/0.4 (http://a.hatena.ne.jp/help)
.htaccess
Order deny,allow
#.....
Deny from hatena.ne.jp
SetEnvIf Remote_Host "hatena.ne.jp$" deny_flag
SetEnvIf User-Agent "[hH]atena" deny_flag
SetEnvIf REFERER "^http://[a-z0-9]+\.hatena\.ne\.jp/" deny_flag
Deny from env=deny_flag
#.....
Deny from hatena.ne.jp
SetEnvIf Remote_Host "hatena.ne.jp$" deny_flag
SetEnvIf User-Agent "[hH]atena" deny_flag
SetEnvIf REFERER "^http://[a-z0-9]+\.hatena\.ne\.jp/" deny_flag
Deny from env=deny_flag
robots.txt
User-agent: Hatena Antenna
Disallow: /
Disallow: /
カテゴリー: レンタルサーバーやcgi
2006.02.26