日記帳
本ページはプロモーションが含まれています
カテゴリー
Links
blog(ブログ)マスター
アンドロイドの巣
ゼロから始めるベランダ菜園
タイトル
2024年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

Delphi /ドキュメント生成ツール

カテゴリー: ぷろぐらみんぐ
2005-06-13
Delphiに使えるドキュメント生成ツール


PasDoc SJIS対応版PasDoc GUI
出力:[ HTML, HtmlHelp, LaTeX , latex2rtf ]
説明書SupportedTagsWritingDocumentation
構文
なにもしなくても勝手にひろってくれるみたい
コメント内に
修正:R1 (0.8.8j)の場合
@タグ (内容)
といった形で動作を指定できるみたいです。
:R2 (0.8.8.3j) 2005-06-14の場合
@タグ  内容
()をつけりるとエラーおこすみたい
といった形で動作を指定できるみたいです。

コメントマーカーというのを決めると、コメント処理の動作を決めれるみたい
デフォルトではついていないので(Javadocスタイル?)、公式サイトでは、:がついていたりする。
今回は 普通のコメントと区別するために ! を使おうと思います
{! }みたいな感じです
()をいれていなかったので、warningがでて1時間苦戦しました。
{! @abstract (
このユニットは・・・
)
  @created (2005-05-02)
 }
unit taRvJpMemo;
いれたい変数や関数の直前に{! 説明}を書きます。
操作は簡単。 出力高速。  
出力結果は、きれいだけど
・・・・・ 図がグラフになっていない

Doxygen + Pas2Dox
出力:[ RTF(MS-Word), PDF, compressed HTML, PostScript, Unix man ]
対応言語
Delphi, C++, C, Java, Objective-C , PHP
, C#,  D , IDL (Corba and Microsoft flavors)
ダウンロードは、Setupを選ぶ。
フォルダ:日本語フォルダ不可・・・
使い方
http://www.hexe19.net/doxygen/quickstart-delphi.html
http://www.fides.dti.ne.jp/~oka-t/doxygen.html
http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/comment-rule.html

サンプルを見る限りきれい。みやすい。
が・・・・操作が面倒
っていうか 日本語フォルダをつかえないので選択肢から除外。
・DelphiCodeToDoc
 http://dephicodetodoc.sourceforge.net/

考察
1)どちらにするか・・・・かなり悩む・・・

  1. C#で書き出すことを考えると・・・doxygenにしたほうがいいけど
    C#のユニット作ってないのでまぁいいとしよう。CなんかMOに眠ったままだし。
  2. と思っていたけど
  3. doxygenを試すと日本語フォルダを認識しないので使えない。 ソースを英語フォルダにコピーして実行してみたが、 上のサイトのような物は表示されなかった。 ファイル名がでる程度・・・・
    設定ファイルを見る限り
    TStringListのValueを使えば簡単に変更できるので設定ツールを作る手もあるがばかばかしくて作る気はおきない。 どこか探せばおちているだろうし
2)ということで
PasDoc にしたんだけど、 Type a= (v);
のときに @valueをしてみたが出力できない
vの前にコメントを貼ればできるが。。。
後方にコメントして、説明にできるタグはないのかな・・・・と思う

こちらはこちらで 不具合が。。。
でも、 お手軽
編集: R2 (0.8.8.3j) 2005-06-14をいれるとできました。
  でも、今度はクラス階層が変。継承しているのに同じ段になった・・・)

どちらにしても
自分用の作って
テンプレートをCTRL+J に登録して使うといい

() 構文がきかなくなったのが困りものだが・・・

テンプレート集
?

?

?





PR

[PR]