Sidebar |
dockerでホームネットワーク nextcloud
執筆:2021.11.18
編集:2021.11.18 経緯 共有レンタルサーバーにnextcloudにインストール(保存暗号化設定)していますが 処理が遅すぎて実用できるものではありません。 スマホで使えるようにしていますが全然利用していません。 格安インターネットでのクラウドでは遅くて使い物にならないので ホームネットワークで立ち上げ直すことにしました。 筆者の場合、基本 外出先で同期して使うことはない + 外出先なら同期するにしても数個程度なので googledriveとonedriveで十分です。 追記: 2021-11-23
ローカルマシンにインストールしてアクセスしたところ、デフォルト状態で、フォルダをクリックで表示に10秒もかかりました。 共有サーバーが遅いのではなく、 Nextcloud本体自体がとても無駄な処理をしすぎていて遅いようです。 webページは基本的にレスポンスを1秒以内に終了してすべてのコンテンツを返さないといけないですがwebコンテンツとしての基本を守っていないようです。 docker上ではなく、aptなどでネイティブにサーバーに押し込んだほうがいいかもです。 とにかく表示が遅くてイライラしますので、健康上よくないと思います。 dockerdockerは仮想マシン群なので 立ち上がりと処理が遅いですが、一度設定するとサーバーを引越しする際に楽です 基本ホストマシンに直接いれたほうがいいようです。 仮想マシンにさらにdockerをいれると仮想マシンの多重化になるのでとても遅くなります。 起動して数分して安定すると、そこそこストレスのない いい感じでレスポンスくるようです。 dockerのデメリット
dockerの注意点:不正なイメージを取得するとデータ漏洩やマルウェアの危険がある。 検索ワード: docker マルウェア 検索ワード: docker 脆弱性 dockerでnextcloudを利用する際の構成image: mariadb image: nextcloud image: steveltn/https-portal で 構成できます。 スマホホームネットワークのdnsを常時適用させるのは難しいのと まとめ公式サイトのhttps-portal で[できること/できないこと] 最後に希望通りに カテゴリー: General
2021.11.18
|
Sidebar |