ドメインの値上がりが止まらない
執筆:2018.11.27
編集:2018.11.27
ドメインの更新
昔は700円時代もありましたが
2018年
comドメインの更新料が1600円を突破
comドメインを持つ時代が終了か?
安いのが売りだった
comドメインが jpドメインとさほど価格差がなくなってきています
jpドメインに移行することを検討してみてはいかがでしょうか?
com 1,480 円
jp 3,040 円
さくらインターネットだと
独自ドメインをやめて、
さくらのサブドメインで済ませると
さくらのメールボックスやLiteプランなど
差額で もう1プラン契約できてしまいます。
独自ドメインをやめて、
プロバイダのサブドメインで済ませる戦略も悪くないでしょう。
|
|
2014/05/01 |
2015/02/17 |
2018/04/05 |
com |
905 |
994 |
1382 |
1598
(1480) |
jp |
|
|
|
3283
(3040) |
ドメイン M社

このまま値上がりするようでしたら、10年マックスまでチャージしたほうがお得かもしれないですね。
私は、値上がりしだしたときにあわわとこれはまずいと9年チャージしたので
8,552/9=950の単価の時にマックス課金したので、年度更新するのと比べると現在650円/年ほど節約できています。
また残余期間を引いた6年分をマックスチャージするか検討中です。
相互に移管できるドメインの場合は、ちょっぴり不親切な案内のF社に移管してマックスチャージして翌年にM社の管理に戻す手もありますが、公開情報代理を一度解除しないといけないデメリットがあるので、あまりお勧めしません。移管する際は申請した時間によっては数時間サービスが止まる可能性があるので計画を立てましょう。
昨年12月においしいキャンペーンしていたようなので、次のキャンペーンを狙いたいと思います。
» com ドメインの値上がりが止まらない'">続きを読む