Delphi Syneditで遊んでみよう
執筆:平成18年7月24日
編集:平成18年7月25日
※ 手元のzipは2.0.3なのでそれ以降のバージョンは知りません。
サンプルがよくできていて
なんかそのまま使ってしまいたくなります。
でも付属のサンプルは
正規表現検索を付け忘れているようです。
それで 次のようにすると使えるようになります。
frmeditor | |
コンポ配置 | SynEditRegexSearch1を 置きます。 |
180行目前後 付近の好きな位置に |
gbSearchRegularExpression: boolean; を追加します。 |
886行目付近 | if gbSearchTextAtCaret thenよりも前の適当な位置に SearchRegularExpression := gbSearchRegularExpression; を追加します |
910行目付近 | gbSearchRegularExpression := SearchRegularExpression; if not(gbSearchRegularExpression) then SynEditor.SearchEngine := SynEditSearch1 else SynEditor.SearchEngine := SynEditRegexSearch1; |
行番号は適当に書いているので、文脈を判断して 適切な位置にいれましょう。 これで正規表現対応になりました。 メニューやフォントなどは、日本語に書き換えれば、 そこそこ遊べます。 |
次に、行番号を付けたくなりますね?
SynEditor.Gutter.ShowLineNumbers
をTrueにするだけです。
もぉー簡単。
» 続きを読む
Delphi2005でTntUnicodeControlsコンパイル
執筆:平成18年7月23日
インストール (省略) |
では、EDITとボタンを配置して
以前紹介したdelphi & Unicode
の記事のコードを埋め込みます。
・クリップボードへunidcode保存と
・画面への描画を対応しました。
さぁ 実行
うぉー うごい。
ちゃんと 表示されました。
では、もどってcaptionやtextにそのままはっちゃえ
では、再コンパイルしてFDへ移動
では WinMeへ運搬してみましょう。
あれ?
文字が?になりました。
まったく何の文字か判読できません。
クリップボードはどうやら対応していないようです。
でも 独自描画は成功しています。
WinMeでもunicodeは表示できていることになります。
TntUnicodeでは、?になってしまっています。
どういうことでしょう?
表示はできることは、埋め込んだコードで実証されています。
XP | |
Me |
TntUnicodeが ふーん だということでしょうか?
では、TntStdCtrls.pasを追跡してみたいと思います・・・
どうやら、TntControls.TntControl_GetTextあたりが
ぷー ですね
あまり追跡しすぎるとまるごと書き換えたくなるので
ポン(>_<) ☆α== いて あれ わたしは誰?
うーん。。。 いまさら自分でコンポーネント修正や作り替えなんて
非現実的なので
Win95や600MHz級のPCを見捨てて
unicode標準対応の
どっとネット アプリにしたほうが 楽な気がします。
Delphi.net : フォーム作成エラー: ?
フォーム作成エラー: ?
と表示されて全く使えません
以前は問題なく使えていたのに
どこで使えなくなったかは不明ですが、
内部がどこか壊れたようです(>_<)
\Objrepos\DelphiDotNet\VclFormTemplate.pas
の{$R *.nfm}
を{$R *.dfm}
に変えると とりあえず直るのですが
副作用がないか心配です・・・
mission1 バックアップ+アンインストール数時間
mission2 インストール数時間
mission3 アップデート適用 約1時間
mission4 パッケージのインストール
mission5 検索フォルダの再設定など 数十分
delphi.netごときに
とてもそんなmissionにつきあいきれません(^_^;
widowsformとC#とwin32が使える ということで再インストールなんかしません。
しょせん○●王 delphi2005なので
あまりこだわると使えないでしょう・・・
はじめてさわってみる DWS(その2)
【ほんの少しだけいたわってあげましょう?】
あれ? DWSで作ったページが真っ白・・・?
あれ?
あれ?あれ?
あれれ?
うーん・・・? 考えること3秒・・・
システム障害???
とサイトへ直行
・・・
緊急メンテナンスのお知らせ
DWSのご利用ありがとうございます。
ただいま、緊急メンテナンスを行っております。
あー 緊急メインテなんすですかぁ・・・
ということで
少しコードを変更
my $content = get $url;
を
my ($content);
$content = get $url;
に変更
if (($content eq '')) {
# 何らかの障害?なので 別のページ用関数を呼び出しておわり?
print '現在表示できません';
exit;
}
なんだか ウェブサービスブログをみていると
システムが かよわそう
ついでなので
少しだけ
ホント 少しだけですよ
システムをいたわってあげようと思い
1分間だけ ファイルをキャッシュするように変更
my ($content);
$content = get_stocked_dataFrom_db($url, 1); # キャッシュ時間(分)
if (($content eq '')) {
$content = get $url;
$content =~ s/\x00//img;
# if (!($content eq '')) {
stock_db($url, $content);
# }
}
※ get_stocked_dataFrom_db, stock_db は、
当方のオリジナル関数なので世界を探してもおそらくありません。
似たような物は世界中に出回っています。
少しの DBの知識さえあれば簡単に作れます
はじめてさわってみる DWS(その1)
電脳卸 はじめたとき1ヶ月しても
なーんにも売れないので
個別広告自体はるのが面倒
+(貼るのも面倒ならはずすのも面倒)
だったのもあるけど
全くうれる気配もなく、
( リンクもあまり貼ってないし、
ページのすみに貼っているから
うれなくてもあたりまえなんですが・・・)
もぉー宣伝もするきがなくなったので
ウザイメールばっかりくるので
数ヶ月目の今月、解約しようと思って
サイトに貼ったリンクの撤去を徐々にしていたのだけど
解約でもしよぉーかなぁーとどうしよぉーかなぁーと
管理画面をみると
ほぇ〜
1月 誰かがなにかを1個買って 800円の報酬がついているではないですか!!
amazonで同じ金額売れても 400円くらいしかつかないし
amazonの報酬よりかなりいいのはわかっていたけど
売れる望みあり!!
これを 捨てるのはもったいない!!
どうせamazonでうっていないいていないほしい商品が電脳にあるし
メザセ3000円!! 不可能ではない!!
ということで、電脳卸を解約するのは中止♪
電脳卸の管理画面へGO!! あれデザインかえたんだぁーって巡回していると
DWSなんてのを発見
あれー こんなのあったのぉー
と今頃 認識
もっと早い段階に気がついていれば・・・
まぁ これを使えば リンク作るのも撤去も簡単になるではないですか!!
ということで
サンプルにidなど必要項目を入力し、起動
エラー エラー エラー
エラー!!!
なにぃー(>_<)
うわぁー
なんか つばさくんシュートーとなる瞬間
ひゅうがこじろうにタックルされた気分です(>_<)。
かなり擦り傷おいました (ぉいぉい 大げさだ)
ソースを見つめると
Unicode::Japaneseが原因なのは一目瞭然
これって windowsで簡単にインストールできないのよぉ!!
ということで、Perl Package Managerを起動して
Encode、Jcodeをインストール
・ | #use Unicode::Japanese; use Encode::JP; use Jcode; |
・ | my $EncodeCode = 'euc-jp'; Encode::encode($EncodeCode,$result->{ProductName}; |
・ | |
・ | sub encodeURLWord { # encodeURLWord my ($s); $s = $_[0]; $s =~ s/([^0-9a-zA-Z])/'%'.unpack("H2", $1)/igme; return $s; } |
・ | $sword = encodeURLWord(jcode('検索語')->utf8); |
これで 検索語を日本語対応し、実用できる段階になりました。
起動 ビューン
うわぁーーー
商品に 電脳へのリンクついていないではないですか!!
なんだか
さきほどのこぼれだまをひろう瞬間
みさきくんが ひゅうがこじろうにスライディングを受けた気分です
でも ミラクル アマ プログラマー としては この程度では
まけません!!
それにしても チョーシンプルなサンプルだ!!
わかりやすいように可読性をよくするためなのはわかりますが!!
基本的な物どうさするようにしてくださいよぉ・・・
ということで 放浪すると どうやら
電脳卸から普通にタグつくったときを参考に
ProductPHPのurlのうしろに ?でつなげばいいようですね?
(ほんと不明 問い合わせてみようかなぁ・・・)
ということで、
おさらい
・商品へのリンクを作る関数を作成
・utf8をurl用に変更する関数の作成
・文字コードの変換関数を一般的な物に変更
をすると
とりあえず、 サンプルを少し改良することで
すぐに がんがん使えるものができるようです♪
でもぉ なんだか
print $result->{Availability};なんかのときに
返値に設定されていない項目があるとき HASH なんて
表示されるので・・・ その辺がどうも・・・
XML::Simple; なんかやめちまえぇー
つばさくん ドライブシュートー
ピピピー 勝ちました (えっ?
うーん
perlもphpもパースエラーを出しますね・・・
ページによっては
どうも utf8でない文字が紛れ込んでいるのでしょう・・・
問題のxmlはieでは表示できますが、firefoxだと
パースエラーと場所が示されるので、
何らかの 処理をしてあげないと
・・・
試合おわり前に ひゅうがこじろうが
連続でタイガーシュート してきて 大逆転されたかんじです
つばさくんピンチ・・・
おっ いしがきくん とびだした。
顔面に ビシ(>_<)
たいへんだ 顔が nullになったぞ
なに?
つばさくん いかりの ドライブシュート
シュートのときになにか聞こえたぞ
[テキスト文字列に nullいれんじゃねぇー]閭
変更前 | my $content = get $url; |
↓ | |
変更後 | my $content = get $url; $content =~ s/\x00//img; |
» 続きを読む