Linux Mint 18.1をインストール 2017

(1) isoパッケージをダウンロード
結構な時間がかかります。
食事やお風呂などの際にPC使わない時間にするといいでしょう

(2) isoが破損していないか整合性をチェック
ダウンロードしたファイルのsha256については、こちらの記事を参考にしてください

ライブメディアになっていて、差し込むだけでOSが起動します。
・お試しだけの方 メディアいれて起動
・インストールもしたい方は、起動後にInstall Linux Mintをクリックします

(実機の方は メディアに書き込んで 4 へ)
(3) 仮想環境の構築
お試しだけの方は、仮想ディスクはいりません。次へ
固定長をお勧めします 20GBあれば足りるのではないでしょうか。
(3-1)可変長の仮想ハードディスクは、容量の節約になりますが、書き込む際に遅いです。また、ディスクとしているファイルが断片化するのでディスクの寿命を縮め、アクセスが遅くなります。
固定長の仮想ハードディスクは、実際にその容量を最初に確保するため、作成時に時間がかかります。あらかじめ確保されているので、可変長に比べると実機のディスクに優しいです。
(3-2) 仮想環境の各種設定をします

(4) インストールしてみましょう
作ったメディアまたは、isoを入れましょう

インストールしたい人は、
Install Linux Mintをクリックします
・セットアップで画面からはみ出てクリックできない場合
  1. 画面を右クリックするとデスクトップ設定セッティングがあるので、クリックし 左上の「←」をクリックする
    右下にある人型アイコンが見えている場合は、それをクリックして、システム設定でもいいです。
  2. ホイールをくるくるまわすなどして、下のほうに頑張ってスクロールすると
    Hardware displayがあります。 今より大きなサイズを選択して適用します
  3. 右端にスクロールバーが現れますので、スクロールして好きな位置にします 
以上 インストールでした。

ライブディスクには、php7がインストールされているので、ちょっとした用途には
インストールするまでもないと思いました。

普段つかっているdebianのKDEと比較するのはあれなので
cinnamonというデスクトップをdebianにもいれて比較しました。
Linux Mintとdebianでは気になるほどの速度差はないような気がしました。

Linux Mintには、標準で
ホストブロックというのがついていました。
debianには、ない機能ですね

それ以外には、目新しいものがなかったのです。

・HDD容量が少ない
・ubuntuからのパッケージをいれたい
・少しでもパッケージが新しいほうがいい
・怪物みたいな名前よりかわいいほうがいい
という場合は、debianより、Linux Mintのほうがいいでしょう。

LibreOfficeとかは、公式サイトにいけばパッケージの最新版があるので、
自分で好きなバージョンをいれたほうがいいと思います。

インストールするにあたって一番大事なのは、フォルダ構成です。
・バックアップしやすい構成にする
・OSを引っ越しの時に苦労しないでいい構成にする
保存する場所を自分なりの一定の決まりを作っておくことです。
そうすると、このOSクリーンにしたいとか別のOSにしようと思ったときにすぐに引っ越せます。