日記帳
本ページはプロモーションが含まれています
カテゴリー
Links
blog(ブログ)マスター
アンドロイドの巣
ゼロから始めるベランダ菜園
タイトル
2025年2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28


本ページはプロモーションが含まれています

タイトル


執筆:2025.02.17
編集:2025.02.17

​ 

ほとんど電話しないし、実質200円750円(1100円負担、900pt付与、送料550円負担)でarrows We2 スマホもらったほうがいいので

irumoへ移転することに

OCN モバイル ONE 550円 から irumo550円 へ移転するデメリット

  • 音声通話 11円が22円になる
    povoも国内通話:税込22円/30秒なので特に高いというわけではないようです。
  • 200円通話料無料がなくなる
  • パケ繰越がなくなる
  • パケ消費なしの低速モードがなくなる

    d払いを利用していた場合
  • 「d払い残高」は解約となり、残高は一時的に「0円」となります。
    利用履歴が削除される。(よーく考えて下さい。請求書払いとかの証拠がなくなるんですよ、コワイね)
    解約扱いのため未付与のd払いキャンペーンポイントが消える可能性がある。

    チャージ銀行口座連携が削除される。
    残高払い戻し・再認証操作が必要になる。

  • 他社回線やWiFi回線からd払いが使えなくなる
    ※ドコモ契約回線に紐づくdアカウントのd払いはドコモネットワークからしか受け付けない

  • サブ回線を持っている場合は、dアカウント、d払いの電話番号登録をそちらに移動してから、新規dアカウントとしてirumoを契約したほうが無難。
  • 解約時は日割りはない(満額請求)

  

dアカウント:携帯番号1個必要。ドコモ回線に紐づくアカウントとそうでないアカウントをそれぞれ所有することはできる。

すでに持っているdアカウントと同じ登録電話で新規dアカウントを登録すると古いほうが解除されログインできなくなるので注意。

1.すでに持っているdアカウントと同じ登録電話を移転したい
→ すでに持っているdアカウントの登録・認証電話番号を別の電話番号に変更する

2.irumoは新規dアカウントで登録する

ポイント共有グループ(2025年7月に終了) 

廃止されるので いまからは労力の無駄

ドコモショップに行く必要あり。店員が知らないことがあり かなり待たされるのを覚悟しよう
※タブレットでIDとパスワードを手動入力させられるので 恥ずかしいIDや長いパスワードだと困るぞ?

dポイントを送る

ドコモ回線契約なしの本人確認しているアカウントで受け取ることができる

少額なら本回線からサブへ送ればよさそう。

 

劣化プランへの移行になるので

低速モードの通信料の多い人や毎月電話する人なら かなりの値上げになるので 移転しないほうがいいですね。

 

今のがOCN モバイル ONEの加入特典のOPPO(Android11)なのでそろそろAndroid OS的に寿命。

うちの場合は 年に200円も通話しないので

実質200円750円で おサイフケータイのスマホ(Android14<15にアップグレード可>)

をもらったほうがお得です。

 

irumoは初月は日割り、OCN モバイル ONEの解約時は日割りはないので月額料金まるまる請求

irumo SIMの有効化(開通)と同時に移転前の事業者が解約となるので、

できるだけ月末に近いところで、irumoSIMの有効化(開通)をしたほうが無駄な出費が減ることになります。

 MNP手続きをして、新しいSIMが届いてから有効化する日を微調整すればよい。

ということで 中旬には用意していないと月末に間に合わない

 

よそなら即時MNP予約番号発行なのに

なんと

MNP予約番号の発行には、3営業日程度かかります。 

と書いているのですよ。

 

さっそく移転準備しないと!🚀

MNP番号を発行しようとしましたが🌀

 

申し訳ございません。システムエラーが発生しました。手続きを中断させていただきます。お手数ですが、はじめからお手続きをお願いいたします。(E_COMM000_003)

おもいっきりずっこけました。

🤣

» 続きを読む

カテゴリー: General
2025.02.17

タイトル


執筆:2025.02.04
編集:2025.02.04

ラクマ 購入申請あり いたずらの可能性?

まずは、評価を見る

評価ゼロ

  • いたずら
    誤購入(いたずら)
  • 代金を払ってくれる
  • その他

のパターンですが

評価ゼロだと3割はいたずらですね。

 

でも、売れるなら売ったほうがいいので

とりあず OK してあげます。

 

ついでにほかのケースも見てみましょう

評価が悪い人

これは、状況に応じて、ブロックですね

 

公式購入代行さん

  • 匿名配送を使っている場合
    超神さまですね。すんなり取引もおわりますし、そのへんのあき箱、袋とかに てきとーな梱包でOKなので。
  • 普通郵便など
    普通郵便は使わないのでよくわかりませんが、公式購入代行で いろいろぐちっている人はおそらくこの配送方法
カテゴリー: General
2025.02.04

タイトル


執筆:2025.02.03
編集:2025.02.03

2025年2月4日から全国的に大雪らしい

カテゴリー: General
2025.02.03

1+1=2

1+2=3

1+3=4

カテゴリー: General
2025.02.03

タイトル


執筆:2025.01.15
編集:2025.01.15

早くて10年後付近、周期通りなら50年後くらい?

短い周期ならそれほど巨大な地震にはならないでしょう。大きくても東北地方太平洋沖地震くらい

南海トラフ域の大地震なら 次回 ?0年後
南海トラフ連動型大地震なら 次回 ?0年後-?00年後

(連動型大地震は政府と学者の妄想。仮にあるなら危険地帯に居住させている無策なのはおかしい)

 

過去のデータから
長い 短い 短い の周期をとる可能性が高い。 

周期
(略)..
92 昭和南海地震 昭和21年(1946/12/21 04:19)

次回 90(-100) or 140-160 . 
現在 78年と約1ヶ月 経過

カテゴリー: General
2025.01.15

タイトル


執筆:2024.12.31
編集:2024.12.31

http://www.takarakuji-official.jp/

https://sorry.takarakuji-official.jp/Sorry-ConnectionsExceeded.html

現在、宝くじ公式サイトへのアクセスが集中し、サイトにつながりにくくなっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間をおいてからご利用ください。

http://www.takarakuji-official.jp/

An error has occurred
Error 20
www.takarakuji-official.jp
2024-12-31 11:35:25 UTC

What happened?
The proxy failed to connect to the web server, due to TCP connection timeout.

Your Browser  ✓  WAF   Host Data 
 
カテゴリー: General
2024.12.31

タイトル


執筆:2024.12.17
編集:2024.12.17

最近、番号を次々変えて 総務省詐欺の電話が繰り返しくるので
国際電話を止めれないかチャレンジ。

加入している ひかり電話の契約メーカー(ビッグローブ光)に問い合わせた際は
「国際電話を止めれない」
「国際電話不取扱受付センターも利用できない」
という回答だった

 

国際電話不取扱受付センター

  • この組織 comドメインだし、 すごく怪しいですよね
    詐欺でみんな困っているのに com ドメイン使うとか センスないと思う。
    無関心もしくはイエスまんしか職員いないんだろうね。
  • 大丈夫?とすごく不安になります

なので、各都道府県の 警察のホームページに 国際電話不取扱受付センター の紹介があるので
そこに掲載されている電話番号でとリンクをクリックして、アクセスしました
 

安全なアクセス方法

キーワード: 警察 国際電話不取扱受付センター 

 
 

国際電話不取扱受付センター

電話をかける

パスワードが発行される

🤮声優の発音が悪いのか、なまっているのか、合成音声なのかわからないが とくかく アルファベットが聞き取りにくい

WEBでパスワードを入力する

⚠️ ログインに失敗しました。

 
やはりサポートの言う通りビッグローブ光 は対象外なのか?

時間を変えて もう一回挑戦しようと思います

 

OCN光でんわは国際電話を利用しない設定があるのでとめることができますよ。

OCN光からbiglobe光に変えてから詐欺がかかってくるようになってほんとに困ってます。

光回線の還元をもらい次第、NTT回線に一度戻す予定です。

» 続きを読む

カテゴリー: General
2024.12.17

タイトル


執筆:2024.12.11
編集:2024.12.11

クレジットカードが記載されているキャッシュカードはATMでの復元対象なので、ATMで復元を試すことをお勧めします。

 

磁気不良のでメリット

  • 磁気読み取り試行が繰り返されるため、取引開始に時間がかかる
  • 毎回終了時に磁気不良の案内が表示される
  • 提携ATMが使えないことがある

 

カード裏の電話での再発行の所要時間: 約3分

  

ネット検索するとイオン系のカード結構壊れている人多いよね。材質が悪いのか配送中にたまたま他の荷の磁気にさらされたのか知らないけど。

 

イオンのATMはIC取引なので問題ないので磁気不良が表示されて1年使って、途中に謎の磁気復活あり

手数料無料で再発行してくれるのがわかったので、7月電話で自動 再発行してもらいました。

でも11月 もらったカード使ったら、また磁気不良が表示されます。

ほかの銀行カードやクレジットカードは磁気不良になったことがないのです。

  

12月、イオン店舗のイオン銀行の窓口の人に また磁気壊れたんですが!!と申し出ると

再発行代かかりますよ、新しいカード数週間かかりますよ! っていわれたので、そのままでいいですって帰りました。

郵貯ATMの提携で無料時間があるとわかったので、郵貯ATMに差し込むと、磁気不良なのでお取り扱いできません!!って音声ながれて、隣の部屋の切手売り場の局員がんみ。

ICチップあるのに磁気取引なんかい! ってびっくり。 壁越しの局員のまなざしが痛いので、郵貯カードさして、取引して帰りました!

 

帰ってから 有料と言われたらキャンセルすればいいことなので、キャッシュカード裏の番号に電話!

初回同様に料金のことはふれることなく、自動 再発行してもらいました。 無人自動応答なのでいいですね。

 

イオン銀行の店員うそつき!! 無料じゃないか!!!

 

イオンATMには磁気復旧サービス機能があるのに、イオン銀行ICキャッシュカードは復元できない謎仕様なんですよね

 

新旧カードのWAONは、IC機能付きのスマホ+イオンアプリを入れていればスマホで移し替えができます!

家族のスマホでもOKですよ。そのまま切り替えできます。

iAEONアプリ: イオンのサービス (WAONステーション): 移行

なぜか再発行のほうはえらーになるので、有効期限切れの更新のほうをクリックして進む。

カテゴリー: General
2024.12.11

タイトル


執筆:2024.12.04
編集:2024.12.04

通帳をいれる。

1万円を入金

キリキリ印字音 がががががが・・・・

?????

通帳がでてきて

入金が印字されていない。
 

 お取り扱いできません。 電話で・・・・

 

左下の電話をあげてみる・・・

 10cmも上げない時点で 番号ボタンがあるのに 、 画面には番号がない・・???

ことに気が付いたので、おかしいので、 そのまま電話をころがしたまま。考える。

 

後ろや斜め後ろ数十人の痛い視線に耐えながら、悩むこと1分。

右上の警報器横に受話器を発見。 わかりやすく画面で案内しろ~。

壁には、受話器をとって、すぐよこの小さいボタンを押せとある。

 

でた。 声が小さくて聞こえない。 聞こえないといっても小声でしか応答しない。

質問しても こいつAIかと思うくらい こっちのいうことを無視する。

 

ねほり はほりきいてくる。

付近に知らない人が数十人ならんでいるのに口座番号から氏名、電話番号はなどいろいろ個人情報をたくさん みんなに聞こえるように 音声でいわせる。

 並んでいる不審者にメモされたり記録されている可能性あり。

 

30分でくるので待てとという。

 30分たってもこない。さらに30分と電話がくる

 帰るからそのまま通帳の口座に、振り込めといっても 銀行側が拒否。

 

1時間以上経過してやっと提携警備員 到着。

 

紙幣詰まらせたとかいってこっちが悪いような言い方をしてくるので 待ち時間をだまされたこともあり 堪忍袋ぶっちん 激怒。

きれいな1万円 1枚いれて詰まるような機械設置するな

こんどは すみません 通帳が捲れませんでしたと言い直すしまつ。

 

ATM電話のことも苦情いうと、ATM電話先のあっちも委託業者で銀行ではないので、部外者だとのこと。

 

びっくり、仰天。 放置プレー

 

整備の悪い銀行のATM使いたくないので、 大型ショッピングセンターの行列ATMは二度と使いません。

宣伝しまくっている地方最大銀行なので安心していましたが なんか違っていました。

また同じ目に遭遇したくないので なるべく この銀行つかうの さけます。

 

ATMを利用するときは、万が一に備えて 1時間以上 時間が取れる時にしましょう。

 

ネットで調べると、30分まってといい、さらに30分またせるのは やつらの帰らせないための常套手段だとのこと。

そのまま振込対応をしてくれる親切な銀行もあるようだ。 今回は サービスの悪い銀行のATMで障害に遭遇してしまった。

 

そもそも機械にカード入れた時点で 取引通帳・カード情報を きろくされてるんだから、わかってるくせに いちいち聞くな と思う

次回 故障に遭遇した場合は 電話して いいたいこといって 調査して振り込め ぶちってきって すぐ帰ることにします。

 

今回の教訓 と まとめ

  • ATM 入金金額は、きちんと数えて 事前に把握しておく必要がある。
    ATM(機械)が数えるから いいやは ダメ。 保証されない.
  • 時間がないときに ATMを使うのは 避けたほうがいい。
    故障時に 対応までの時間を騙されて 1時間以上 時間を取られます。(1時間30分~)
  • 行列のできるATMは使ってはいけない。故障時に 個人情報が だだもれする。
  • 無人設置店は さけたほうがいい。営業時間かつ窓口がある銀行店舗のATMが望ましい

 

ネット検索時に発見。ATMは 枚数を間違えることもあるらしい

入金時: 確認画面で 違う場合は、キャンセルする。確定すると問い合わせても返してくれないらしい。

出金時: 違う場合はその場で確認してATMそえつけ電話で連絡しないと返してくれないらしい。
(これ事実上無理だよね。 防犯的にも、はよドケの痛い視線的にも)。

カテゴリー: General
2024.12.04

タイトル


執筆:2024.11.23
編集:2024.11.23

LibreOffice 24.2.7が使用可能です。

インストールされているバージョンはLibreOffice 24.2.5.2です。

LibreOffice 10行8列しかないのに3列目の結合列を削除したら暴走して操作不能

未保存データが消えるが 仕方がないので タスクマネージャーを起動して 強制終了した

最近マシになったとおもっていたけど やっぱり LibreOffice は へぼ アプリだった

 

起動、回復 。。。。 やっぱり編集途中の データ消えてる 幸い すぐなので覚えてるからいいけど

結合を解除してから、列を削除。 暴走で消えたデータを再入力

 

Excel2024 買おうかなぁ

カテゴリー: General
2024.11.23


PR

[PR]