日記帳
本ページはプロモーションが含まれています
カテゴリー
Links
blog(ブログ)マスター
アンドロイドの巣
ゼロから始めるベランダ菜園
タイトル
2025年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2024年02月 のアーカイブ

タイトル

執筆:2024.02.27
編集:2024.02.27


さくらインターネットのメールを
フィルターで仕分けする方法についてです。

方法は大きく2通りあります

  • クライアントでフィルターする場合「超簡単」
    IMAP受信でアプリのフィルターを使います

  • サーバーでフィルターする場合「高難易度」
    .mailfilter を書き換えます
    コントロールパネルから設定を変更すると上書きされて書き込んだ変更が消えるので注意です

» 続きを読む

タイトル

執筆:2024.02.27
編集:2024.02.27


迷惑メール 自動削除までの日数

まとめ

Gmail
[迷惑メール] のメールは、30 日後に自動的に削除されます。

Outlook
迷惑メールEmail内のアイテムは、10 日後に完全に削除されます

ymail
「迷惑メール」フォルダーのメールは一定期間を過ぎると自動的に削除されます。

Outlookは削除までが早すぎるので、必要なメールが消える可能性があります。

使いこなしのポイント

迷惑フィルターは無効にできないため
誤振り分けを避けるには
許可ドメインに登録しておく必要がある

快適に使うには
公式スパムメールが届くのでその都度フィルターを作ってごみ箱か迷惑メールフォルダへ自動移動するようにするに設定を追加する。

ブラウザで広告表示が邪魔な場合は、広告削除プラグインが入っていない場合は、Avira Browser Safetyプラグインをいれると自動で広告を非表示にしてくれる。
タイトル

執筆:2024.02.27
編集:2024.02.27


さくらインターネット
料金改定 2024年4月
https://rs.sakura.ad.jp/pdf/20240219_news.pdf

年末年始で株価が1か月で数倍になって調子こいているのでしょうか?
囲い込みでしょうか?


どうやら36月払いだとほぼ現行価格でそれ以外をかなり値上げという感じですね

12か月の年払い設定している場合は、至急、36か月払いに切り替えないとぼったくられます!!

※「ライト」「ビジネス」の「36ヶ月一括」は改定後価格が現行価格より下がります


改定後
ライト
1980円 (改定前1571円)
4356円(36か月払い)  換算 [月121円/年1452円]
【考察】
差額年間 1980-1452=528円。
4月以降 36か月払いにしないと年間528円もぼったくられます。費用の約3分の1。えげつないですね。

メールボックス
1320円 (改定前1048円)
3168円(36か月払い)  換算 [月88円/年1056円]

類似他社はいろいろ別名目で調整費とるので、その辺を考えると
まだ さくらインターネットのほうが良心的価格なんですよね


大事なことなのでもう一度言いますよ

ライトプラン、メールボックスは
12か月の年払い設定している場合は、
4月以降の更新は、会員メニュー 開いて
36か月払いに切り替えないと更新時にぼったくられます!!

その他のプランはあまり変化ないものもあるので自分で考えてください

それから即時反映しないので要注意です!!
面倒だからあとでいいやとほっとくと請求がきてからでは遅いですよ!
サービスの支払情報の変更|さくらインターネット会員メニュー
トップページ 契約中のサービス一覧 サービスの支払情報の変更

支払い方法の変更毎月月末に締め切り、翌月以降のご請求より適用いたします。
タイトル

執筆:2024.02.26
編集:2024.02.26


2022年からEUで食品に添加物として酸化チタンを禁止、発がん性物質として。
最近なんですね。
業界に都合がわるいことはニュースにしないですね。昔から日本は情報統制がすごくてマスコミで国民を洗脳していますからね。

二酸化チタン(TiO2): 通称 酸化チタン

厚労省のページになんかうんちくpdfがありましたが、
短期調査の結果しか載っていないし、 長期的なことは予測不能でしょ

日本は、そういうの後進国なんだから
法規制なくても先進国のEUが禁止しているんだから使ったらダメでしょ

超微細粉末として吸うと害があるらしいですね。
加工食品としては、何らかの結合してるから、長期的なことはわからないってこと。

でも、揚げ物とか炭化したのを混ざっている焦げをむしゃむしゃ食べるほうが害がありそう。

むかし吸水足マットも、付属の紙やすりで磨いてくださいとか入ってたけど、石吸ったら塵肺になるやん、アホ?なのって、汚くなったらそのままゴミでしょって思ってたら、数年後に発がん性でニュース・大事件になってたね。運よくうちにあった製品には入ってなかったけど。

わー、サプリ買ってしまっているものは仕方がないので、
次からは、平気で酸化チタンを使っている会社のサプリは買わないことにします。
長期的な被害は責任取れないくせにEUで禁止されているものを使うとか無責任すぎる

マーガリンも海外禁止されてるしね。マーガリン使いまくりの日本だから、酸化チタンの規制は永遠にしないだろうね
タイトル

執筆:2024.02.24
編集:2024.02.24


RAID構成のZFS: ミラー化構成または RAID-Z 構成は、自己修復データを備えています。
欠点:ZFSはメモリを食う。ディスク容量拡張が難しい
タイトル

執筆:2024.02.24
編集:2024.02.24


空のサブフォルダを一括削除する方法

Unix
find フォルダ名 -type d -empty -delete
タイトル

執筆:2024.02.24
編集:2024.02.24


Ajax: 各ページが読み込まれる度に1つのタスクを実行します。

Webcron: cron.phpは、HTTP越しに5分おきにcron.phpを読み出すWebcronサービスにより登録されています。

Cron (推奨): システムのcronサービスを利用し。

一番安い共有サーバーだとcronに登録できないので、Ajaxを使うしかないのです。

Ajaxだとファイル操作の転送数が追い付かないので ○○日前です と表示されてしまう。

応急処置は
php -d memory_limit=512M cron.php
を [ 最終ジョブ実行は 秒前 です。 ] と表示されるまで繰り返す

設定を戻す
php -d memory_limit=512M occ background:ajax

ファイルが壊れたり何かしらの不具合が起こるのも面倒なので
cron
Webcronを使いたいですよね

ちょっと考えてみたのですが、簡単に導入できそうです。

あれですね。
Googleとかのクロールがくる軽いページに、コマンドを埋め込むのが確実ですね。
どのページがいいか考えるのとてもめんどうですよね。
5分毎は、キャッシュフォルダに、適当なファイル作って、時間比較して実行する感じにすると簡単です。
比較 No 何もしない
比較 Yes:
(1) キャッシュファイルを現在時刻に更新する(多重実行させないため)
(2) 非同期でWebcron(cron.php)にアクセスしてジョブを捨てる。もしくは直接 cron.phpを非同期で実行する

もともとのスクリプトの実行を継続する。

こんな流れでOK.

面倒ならphp.iniのスタートアップファイルの中にいれてしまえばOK.
auto_prepend_file="PHPがスタートしたときに最初に自動で読み込まれる設定ファイル.php"

重いかどうかとか スルーするかどうかは、適当にリクエストuriで判定すればいい。
ある程度アクセスあるサイトなら1分に数件は確実にアクセスありますから、そこをトリガーに実行してしまえばOK.
重くなっても、5分に1回なのでそれほど影響はないでしょう。ジョブの停滞よりはマシ。
実行OKまたはスルーするURIを追加で条件式に入れてしまえば そうそう重くなることはないでしょう

変なものをはかないように ob_startで保護したほうがいいでしょうか?

cron-nextcloud.php
<?php

try {
// @ob_start();
if ( (substr((string)@php_sapi_name(), 0, 3) !== 'cli')
&& empty($_POST)
&& !empty($_SERVER['REQUEST_URI'])
&& !preg_match('/cron\.php/i', $_SERVER['REQUEST_URI'])) {
$filename = __FILE__.'.tmp'; // タイマーとして使うファイルを指定する
if (!@is_file($filename)
|| (60 * 5 < time() - (int)@filemtime($filename))) {
// ファイルのタイムスタンプを更新する
if (@touch($filename)) {
// ここにクローンジョブを書く
// @file_get_contents($url); // https://pathto/cron.php
// @exec($cmd); // php -d memory_limit=512M pathto/cron.php
}
}}
} finally {
// @ob_end_clean();
}
auto_prepend_fileで指定したファイルにインクルードしてしまえばOK.
@include('pathto/cron-nextcloud.php');

auto_prepend_fileをphp.iniに設定していないのなら直接指定OK
auto_prepend_file='pathto/cron-nextcloud.php'


いい感じですね
早速導入してみますね

» 続きを読む

タイトル

執筆:2024.02.11
編集:2024.02.11


Google Fonts

雑誌読み放題でWEBの雑誌をパッと見たら
webで使える無料フォント(Google Fonts)というのを発見したので
アクセスしてみた

大半は書体が好きでなかったので、使ってもいいかなっていうのは次の2個だけだった。
・Noto Sans JP
・ニコモジ

使い方はいたって簡単、リンクコード貼るだけ。
だけど、これブラウザにキャッシュしてもらわないと低速回線だとサイト重くなるよね。

» 続きを読む

タイトル

執筆:2024.02.11
編集:2024.02.11


イナリ (フィンランド)

現地時間

日本との時差
UTC +2: 日本より7時間遅れ。
UTC +3: 日本より6時間遅れ。サマータイム採用時(3月の最終日曜から10月の最終日曜まで)

タイトル

執筆:2024.02.09
編集:2024.02.09


[メルカリ便]

配送調査がいつのまにかユーザーへ丸げになってる

以前はメルカリ通してでないと問い合わせを受け付けてくれなかったんですけど

いまはAI任せなんでしょうか?事務局にスタッフがいないってことなんでしょうね。

商品のお届け中です。到着までお待ち下さい。
取引画面に表示されている自動終了の日付が目前なのでみているわけで、ヘルプのこの案内は、ひどすぎるでしょ。

匿名配送だから、郵便のリンク張られても、相手の情報必須になってるから調査依頼できないんですよね。

安心安全でなくなったね。

以前は10日?くらい様子見るように書いてあったような気がするのですが、丸投げにかわったせいか、いまは記載が消えていますね。


知恵袋みてもみんな困ってるみたい。


PR

[PR]