OpenOffice2を試してみる2006
※ この記事の内容は古くなっています
執筆:2006.12.26
OpenOffice2の実力を試してみる。
まずは、他形式の読み込みから
|
結果 |
ファイル形式 |
フィルタ名 |
備考 |
一太郎10 |
× |
一太郎10。
たんなる小さな平凡な表 |
Ichitaro 8/9/10/11 |
一般的なIOエラー |
word2000 |
○ |
簡単な表 |
Excel2000 |
○ |
表:ちっぽけな簡単な計算式 |
lotus123 2000 |
△ |
グラフ付きの簡単な表。
グラフが消滅。 |
|
|
|
|
|
という感じで、これ以上
試す気力を失いました。
Wordに関しては、OpenOffice1の時よりは、マシになっている気はします。
HTML編集機能も、操作性・機能からすると使いにくそうで
使う気にはなりません。
どちらにしても
マクロがVBAではなくBasicを採用している時点でこのソフトおわっています。
マクロBasicは、難解なので キ・ラ・イ
xml編集機能以外、office2000よりいいと思う点がなにもないので
OpenOffice3に期待して
OpenOffice2はアンインストール。 さらばOpenOffice
$ /usr/sbin/apachectl2 start
/usr/sbin/apachectl2: line 78: 4072 Bad system call $HTTPD -k $ARGV
cygrunsrvを入れる。
cygserver-config
net start cygserver
/usr/sbin/apachectl2 start
うごかないのであきらめる・・・
apache1をいれapache2を削除指定
/usr/sbin/apachectl start
うごいたのでヨシとしよう。
» 続きを読む